【場所】茅ヶ崎【釣り方】投げ釣り【時間】11:00〜16:00【潮回り】小潮 干潮5:56(55cm)満潮12:20(99cm)【天候】晴れ【波】1m【釣果】イシモチ(〜24cm)
いよいよ7月に入りました。湘南の各海岸には海の家も立ち並び暑い季節がやってきました。日中は釣りなんてやってらんないな!夕方、涼しくなったらイワシでも狙いに行こうかなと思っていましたが本日はそれでも少しは雲が広がり若干、過ごしやすい感じです。意を決して日中の投げ釣りにでも行こうと思い久しぶりにホーム、茅ヶ崎にてキスでも狙ってみることにしました。先週、釣ったイワシもまだ残っているからキスが食べたいと…家族が言います。(簡単に言うなっつーの!)釣具屋で餌を買い情報収集してみると、ここ数日、水温が2度ほど上がりキスの食いも良くなってきたとの事。
『ほんまかいな?』基本的にホームを信頼していない私です(^^; はじめの場所は本当に久しぶりの場所、ここの釣りはなかなか難しいのです。3〜4色投げて、2色ぐらいまでゆっくりサビくと必ず小気味いい当りです。キスだといいのですが全てフグ…(涙)2時間ほど粘りましたが5匹目のフグを上げたところであきらめてサーフに移動です。サーフでは開始直後はゴミに悩まされましたが、そのうち状況も変わり、良いコンデションに…しかし本命のキス君は顔も見せてくれません。3時近くになった頃、まぁまぁのサイズの
イシモチが上がりました。その後、同じようなサイズを追釣して16:00に終了です。やっぱり釣れない我がホーム…いや、腕か?腕だな…これで又、しばらく行かないことでしょう(笑)久しぶりに美味しいイシモチの塩焼きをいただきます。
実は先週ホームでやってみたけど、
撃沈した・・・
キスが近場によるのを楽しみにしている
今日このごろで〜す
こんなに釣れないと、茅ヶ崎からキスは消えたのでは?
なんて気分になりますぜ!(笑)
イシモチ、塩焼き、GOODです!