“大人の夏休み”も終了し、若干のたそがれ気分に、ここ数日の雨模様が一層の拍車をかけています。地元でソウダがたくさん釣れているな〜…行けばきっと少しぐらいは釣れるかな?などど思いながらも何故か西に車を走らせ投げ釣りやってる私…バカですね〜(^^; 投げ釣りなので、一応、本命はキス。外道のメゴチ、カワハギは大歓迎です。ここは、キスもメゴチも大きいのが結構います。そんな事で時折、雨に打たれながらも、ちょいとがんばってみます。本日はキスか?と思うアタリはことごとく“キタマクラ”(泣)たまに“ヒメジ”なんかも上がります。珍しいところでは30cmもあろうかと思うような“エソ”なんてお魚も釣れたり…と、結局キスもメゴチも姿を見ませんでしたが、飽きないのは確かです。そんな中でも嬉しい外道が、置き竿にしていた竿を激しく動かしました。巻いている途中もハリス1.5号が切られるのではとヒヤヒヤさせる、結構気合の入った引きです。上がって来たのは28cmの綺麗な真鯛(マダイ)でした。ここは、こんな事があるから面白いのです。刺身か塩焼きか迷いましたが塩焼きにて頂きました。涼しくていい日でした〜

ラベル:熱海